cocoal(ココアル)のフォトブックを作ってみました!
cocoal(ココアル)は2種類(スクエアとワイド)のフォトブックを作成できます。定期的にキャンペーンを実施しているのでかなりお得に作れますよ♪
専用ソフトをインストール
cocoal(ココアル)の注文方法は、専用ソフト「ココアルクイック」をインストールして作成する方法と、WEB上で作成する方法があります。私はある程度こだわった仕上がりにしたかったのと、写真の種類も多かったので専用ソフトをインストールすることにしました♪
ココアルクイックを選択すると、「フォトブック作成アプリを無料ダウンロード」というボタンを押すと、ダウンロードが始まります。
この画面に自動的に切り替わるので、インストールの仕方を確認してください。特に難しい流れではありません。
インストーラーをダブルクリックします。
セキュリティの警告と表示されますが、「実行」でOKです。
・・・面倒かもしれませんが、再起動しなければいけないので再起動させましょう〜。再起動させたら無事に「ココアルクイック」の専用ソフトがインストールできます。
フォトブックの作成
ココアルクイックを起動させるとこの画面が表示されます。
フォトブックにしたい写真を選びます。
フォトブックのサイズとページ数を選びます。サイズはワイドとスクエアの2種類、ページ数は20、24、28、32の4種類から選択できます。
フォトブックのテーマやデザインを選びます。ココアルは色んな種類のデザインが用意されているので、目的に合ったものを選びやすいです。
表紙のタイトルやサブタイトルを作成します。フォントやデザインもたくさん選択できます。
いよいよ編集作業に入ります。こだわった仕上がりにしたい人は色んな編集ができますよ!
背景やスタンプなどの編集アイテムがたくさんあります。これを選んでいるだけでも楽しい♪
文字入れも簡単です。プレビューを確認しながらお好みの仕上がりにします。満足できる編集作業が完了したら、いよいよ注文します。
全体のプレビューを確認してからデータをココアルにアップロードします。専用ソフトから簡単にアップロードできるので簡単です。
注文の際にはユーザー登録が必要です。必要事項を記入するだけなので特に難しいことはありません。ただ唯一引っかかったのが、支払い方法がクレジットカード払いしか対応していないこと!!(゚д゚)もしカードを持っていなければ、せっかくここまでフォトブックを作成したのに注文できないことになるのはちょっと問題なのでは…?と思ってしまいました。
支払い方法に若干不満を感じつつ、無事に注文が完了しました!あとは届くのを待つだけです。
フォトブック完成!!
無事に届きました!注文をしてから2週間くらいで到着しました。
フォトブックのサイズにぴったり合った梱包なので、特に傷みはなかったです。
ハードカバーのフォトブックが仕上がりました!個人的にはクリアケースに入っているとありがたいな〜と思いました。
表紙の文字もキレイですね。
ココアルのフォトブックはあまり厚みのない用紙を使っているようです。
印刷の仕上がりはキレイですね。特に不満を感じるものではありませんが、ものすごくキレイ〜!というわけでもないかもしれません。
上から見るとこんな感じ。表紙はしっかり厚みがあり、フォトブックの中身は薄い印象です。
裏表紙はいたってシンプルな仕上がりです。
作ってみた感想
ココアルのフォトブックはハードカバーなので丈夫な仕上がりで画像もキレイなのですが、中身の用紙は薄くて若干物足りないかな…というのがホンネです。注文時の支払い方法で選択肢がクレジットカード一択というのが不便だなと感じました。代引きとかコンビニ払いなどの選択肢があればもっと利用しやすいのにな〜という印象です。頻繁にキャンペーンを実施しているので、お得に作成できる点はかなり好印象でした!
価格
|
今回はキャンペーンを利用したので安く作ることができました! |
---|---|
作りやすさ
|
専用ソフトの使い勝手はとても良かったです。作るのがとても楽しいです。 |
品質の良さ
|
ハードカバーは丈夫で良かったですが、中身の紙が薄く感じられて残念! |
納期
|
注文をしてから2週間ほどで到着しました。急いでいる時には遅く感じられるかも。 |
スクエア 20ページ | |
---|---|
送料 | 200円 |
消費税 | 129円 |
合計 | 1,748円 |